2009年01月20日

VMware Fusionでbootcampを削除してしまった。

VMware Fusion 2にてBoot campを仮想マシンとして使うと
実際には使わないと思われる仮想HDDが自動作られ
マシン起動時に仮想HDDに接続できないとメッセージが出ます。
vm1.png

vm2.png

一見不要に見えるので仮想HDDを削除してしまうと
再度bootcampマシンをVMwareで呼び出す事はできなくなってしまいました。。。。

VMware Fusionではしていけない事だったみたいです。

解決方法は、
/Users/*******/Library/Application Support/VMware Fusion/Virtual Machine/
にある[boot camp]フォルダを削除して
VMwareを起動すると再度Boot camp partitionを読み込んで
正常起動しました。VMware Toolsは再インストールされます。

posted by teardropcafe at 00:31| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。